ウッドフェンス

【DIY】ウッドフェンスを自作②・事前準備・買い出し編

こんにちはアイリ―ガレージアイリーです

ガレージネタとはズレますが

ウッドフェンスを自作します(∩´∀`)∩ワーイ

自宅の裏側がちょっとした高台になっていて

業者にフェンスの見積りしてもらったら

アイリ―
アイリ―
余裕の100万円越えでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

そんなに払えないということで

アイリ―
アイリ―
自分で作ります!!!

内容としては

約50mの幅の敷地に

基礎ブロック

アルミ角材支柱

板張りのウッドフェンスを作ることとしました

すず
すず
予算は家族会議の結果20万円

シリーズで公開していきますので

ウッドフェンスを自作しようと考えている

みなさんの参考になれば幸いです

アイリ―
アイリ―
それではご覧ください

DIYでウッドフェンスを自作(設計と事前準備)

どんなフェンスにするのか?

どんな材料を使うのか

これが一番悩むところですが

結論から言うと

自分が作るウッドフェンスは

基礎:深さ30cmで130cm間隔に埋める

支柱:アルミ角材50角

4mの角材を130cmで切って30cm埋める

横板:4mの杉貫材に防腐塗料を塗る

高さは約1m

としました

すず
すず
理由はこちらをどうぞ👇
【DIY】ウッドフェンスを自作しよう①(支柱と基礎編)こんにちはアイリ―ガレージアイリーです このブログを読んでくれているということは ウッドフェンスの支柱はどうしようか? ...
アイリ―
アイリ―
家を建ててくれた設計士さんや大工さんからたくさんアドバイスをもらったよ

ウッドフェンス設計の理由と根拠

基礎は支柱の高さの3分の1程度埋めるのが一般的で

100cmぐらいの高さのフェンスにしたかったので

30cmの基礎ブロックをつかうこととしました

45cmもありましたが重すぎて扱いづらかったという理由もあります(笑)

他の人はコンクリートブロックを使って基礎を作っている人もいましたが

見栄えを重視してちゃんとした基礎ブロックを使いました

すず
すず
そのかわり値段は高いよー( ;∀;)

 

支柱は50角のアルミ角材をつかうこととしました

あまりにも細いと強度と施工のやりづらさがあるので50角ぐらいが

ちょうど良いと思います

支柱が腐るとどうしようもなくなってしまうので

木材の支柱ははじめから検討外でした

アイリ―
アイリ―
90の角材で作っている人もたくさんいるよ

 

横板は施工のしやすさ材料の手に入れやすさから

杉貫材の4mをつかうこととしました

4mを1本でつかうので間に2本の支柱を入れることとしました

2mでは間隔があきすぎで

1mなど狭くしすぎると基礎と支柱の本数が増えてしまうので

130cm間隔で1本支柱を立てるようにしました

すず
すず
あらかたの設計が決まれば材料の買い出しへ行こう

DIYでウッドフェンスを自作(材料と工具)

まずは材料の下調べのためホームセンターへ行きます

ウッドフェンスのために必要になる材料は

基礎ブロック 約700円

セメント 25kg 約300円

砂 25kg 約300円

支柱のためのアルミ角材 4m 約5000円

杉貫材 4m 約350円

ビス

防腐塗料(ウッドガード)

必要な工具は

水平器

インパクトドライバー

スコップ

移植ごて(スコップ)

あると便利な工具は

スライド丸ノコ

高速切断機

です

とりあえず

基礎ブロック150×150 300(708円)を20個

アルミ角材50×50 4m(4998円)を6本

杉貫材15×900 4m(298円)を25本

その他に

モルタル25kgを2袋

砂25kgを4袋

バラス(砂利)を2袋

トロ箱(1050円)を購入しました

 

最初はどのぐらい使うかの検討がつかなかったので

数量はだいたいで購入しました

アルミ角材は高速切断機で切って

使う予定でしたので4mを買いましたが

切断機が無い人はホームセンターでカットのサービスがあれば

カットしてもらっていた方が無難です

すず
すず
カットサービスはホームセンターと相談だね

これで一通りの材料がそろいました

アイリ―
アイリ―
さてさっそく作業に入ろう!
すず
すず
ちょっと待ってとりあえず今回はここまで

次回遣り方??なにそれどうやんの??編をお伝えしたいと思います

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です