キャリィ

ブレーキフルードの漏れを止める方法(バンジョーボルト交換・ブリーダーボルトシールテープ)

こんにちはアイリーガレージアイリーです

前回ブレーキキャリパーのオーバーホールを行いました

ブレーキキャリパーオーバーホール 軽トラックキャリィ(DC51T)こんにちはアイリーガレージアイリーです 今回はキャリィのブレーキキャリパーをオーバーホールしたので紹介したいと思います 以前...

翌朝。。。

よし仕事に行こうとキャリィに乗り込んでエンジンをかけようとすると

なにか違和感が・・・!?

ブレーキがスカスカ・・・??

軽い感じ??抜け感??

アイリ―
アイリ―
うんおかしい

下をのぞいてみると

ブレーキフルード漏れてるー・・・

ダッシュでハイエースに乗り換え仕事は間に合いました( ;∀;)

すず
すず
間に合ってよかったな

ということで今回ブレーキフルードの漏れ止めを行いましたので

ご紹介していきたいと思います

ブレーキフルードの漏れ止め(バンジョーボルト交換編)

ホイールを外してのぞいてみると

こんな感じでした

アイリ―
アイリ―
うん!!漏れてるね(・∀・)ウン!!

一度綺麗に拭きとって

何回かブレーキを踏んでみると

バンジョーボルトのキャリパー側にある

銅パッキンから漏れていました

あわせ面が悪かったのか??

銅パッキンが悪いのか?

バンジョーボルトが悪いのか?

アイリ―
アイリ―
よくわからん(笑)

とりあえずバンジョーボルトは

キャリパーオーバーホール時に気になっていたので

新品で注文しました

純正番号 09360-10026 ユニオンボルト

すず
すず
バンジョーボルトって言わないんだね

ちゃんと調べて買ったんですが

もともとついていたのと形状が違いました・・・

というか普通バンジョーボルトといえば上のような気がするが

アイリ―
アイリ―
途中で変わったのかな?
すず
すず
詳しい人いたら教えてください<m(__)m>

ではさくっとバンジョーボルトを新品に交換していきます

ソケットは14mmのソケットを使います

ボルトを外したら

ブレーキホースエンドとキャリパーのあわせ面を

1500番の耐水ペーパーで軽く削ってやります

あたらしい銅パッキンを使って取り付けます

この作業は運転席助手席とも行いました

アイリ―
アイリ―
よし完成

ブレーキフルードの漏れ止め(ブリーダーボルトシールテープ編)

アイリ―
アイリ―
あとはエア抜きをしよう

とブリーダーボルトを見てみると

すず
すず
あれあれー・・ここもにじんでるなー( ゚Д゚)

ということで一度ブリーダーボルトを外し

シールテープを軽く2、3周巻いて応急処置しました

本当はここも新しいボルトに替えた方がいいのですが

今回はあくまで応急処置としてシールテープで代用しました

すず
すず
ブリーダーボルトは後日買ったよ

純正部品番号 55151-78451

ちなみに整備書の純正部品番号は 55473-82030ですが

おそらく廃盤になり代替品として純正部品番号 55151-78451となっています

ここまで完成したら

あとはこれを使ってエア抜きをします

すず
すず
ストレートのブレーキブリーダーボトル

エア抜き後

再度漏れがないか入念にチェックして完成です!!

すず
すず
これでばっちり乗れるね
アイリ―
アイリ―
部品が届いたらブリーダーボルトも新しくしてあげよう

それでは今日はここまでです

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です