キャリィ

DC51Tキャリィ・タイロッドエンドブーツ・ロアアームブーツ交換

こんにちはアイリーガレージアイリーです

キャリィを手に入れて車検を入れてからはや2年

また車検の季節がやってきました

前回の車検ではステアリングラックブーツを変えました!

その時タイロッド・ロアアームのブーツの異変には気づいていましたが

そこからずっーーと放置していました(笑)

すず
すず
放置しすぎ!!
アイリ―
アイリ―
破れてはなかったもん(笑)

さすがにカチカチでひびが入ったブーツではまずいだろうと

今回車検前に交換しましたので紹介していきたいと思います

タイロッドエンドブーツ交換手順

ブーツ純正部品番号とその他必要部品

今回交換したタイロッドエンドブーツの純正部品番号は

純正部品番号48814-78000

購入した部品は大野ゴム社製の

DC-2151というブーツです

タイロッドエンド左右2本の両端と

ステアリングセンターアームにつながっているブーツも同じやつなので

合計5個買いました

アイリ―
アイリ―
あとはわりピンを用意しよう
アイリ―
アイリ―
この工具はないと厳しいかも

タイロッドエンドプーラー(アストロプロダクツ)

すず
すず
ぜひこれは買っておこう

タイロッドエンドを外す

まずはジャッキアップしてホイールを外します

これが外すタイロッドです

ブーツはがっちがちでひび割れが見えます

まずはわりピンがついているのでわりピンをつまんで引き抜きます

アイリ―
アイリ―
このピンがわりともろい

一個は途中でちぎれてしまいました

わりピンが取れれば

17mmのメガネレンチやソケットを使ってボルトを緩めていきます

ボルトを外したらこの工具(SST)を使います

タイロッドエンドプーラー

こんな感じでタイロッドブーツとボルトの間に差し込みます

19mmのボルトを締めこみます

次にハンマーで赤丸部分をたたきます

ハンマーでたたいた後は19mmのボルトが緩んでいたら締め込み

再度たたきます

するとガコっとタイロッドが外れます

センターアームブーツ側は隙間が少なく反対に刺さっているので

難しいですが同じ要領で頑張って外します

外れたタイロッドがこれです

ブーツはカチカチで型がついた感じです

ブーツをばらす・清掃・組付け

タイロッドエンドブーツの取り外し方

まずはリングがついているのでそれを外します

後はタイロッドに当たらにように

マイナスドライバーなどでブーツを外します

中のブーツは変色していました

新旧比較

すず
すず
全然違うじゃんΣ(・ω・ノ)ノ!

綺麗に拭きあげたらグリスを入れていきます

今回はシャーシグリスをいれました

ブーツを奥までしっかりとはめます

タイロッドエンドブーツリング取付のコツ

最後にブーツリングを取り付けるのですが

普通に取り付けていたらめちゃくちゃ時間かかります

アイリ―
アイリ―
簡単なやり方を教えるね

用意するのは針金などの固いものだけ

やり方は下記の通り

針金などでわっかを作り

それをリングの端っこに引っ掛けます

ぐっと引っ張り溝にはめ込んだら

つかんだペンチをぐるっと一周させます

アイリ―
アイリ―
引っ張りながら回すのがコツ!

するとあら不思議

かんたんにリングをかけることが出来ます

 

取り付け

最後は元通り取り付けて完成です

おまけ

センターステアリングアームブーツ交換

タイロッドエンドブーツを変えたついでに

センターステアリングアームについているブーツも外して交換しました

外すときはボルトが上に当たらない位置に

動かして外すと取りやすいです

塗装

タイロッドを外したついでに色を塗りました

シャーシブラックがあればよかったのですが

ちょうどなかったので

転がっていたラッカースプレーで色を塗っておきました

ロアアームブーツ交換手順

ブーツ純正部品番号

今回交換したロアアームブーツの純正部品番号は

純正部品番号45723-70B00

購入した部品は大野ゴム社製の

DC-1350というブーツです

1個・金額857円

左右で2個買いました

ロアアームブーツを外す

ロアアームは4か所で止められているので4か所のボルト・ナットを外します

ブレーキローター裏にあるボルトが

めっちゃ固いのでなめないように気を付けてください

アイリ―
アイリ―
スピンナーハンドル折れるかと思った(笑)

ソケットサイズは14mmです

メガネレンチとスピンナーハンドルと気合でやっとゆるみました

4か所ボルトを緩めれば外れます

アイリ―
アイリ―
うまく抜けない場合はハンマーで軽くコンコンとたたけばはずれるよ

組付け

このブーツはリングではなく針金でとめられていますので

ペンチを使って回しながら外していきます

外れたらしっかりと清掃して

グリスを入れて新しいブーツをかぶせます

針金をくるくると巻いておきます

せっかくなのでロアアームをとめているピンにもグリスアップしておきましょう

最後に元通りに戻せば完成です

まとめと今回使った工具

いかがでしたでしょうか?

作業自体は簡単ですが足回り系はさびて固着していることが多く

ボルト・ナットを外す作業に時間を使いました

すず
すず
半日ぐらいかかったね
アイリ―
アイリ―
次はもっと早く出来そう

交換部品と工具

タイロッドエンドブーツに使った工具

タイロッドエンドブーツ

タイロッドエンドプーラー

シャーシグリス

17mmスパナ

わりピン 3×20 6本

近くのホームセンターで300円ぐらいでした!

ロアアームブーツ交換に使った工具

ロアアームブーツ

14mmメガネレンチ

スピンナーハンドル

足回りには長い方が使いやすいです

アイリ―
アイリ―
もっと長いの新しく買いなおそうかな・・・

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です